2025 05,29 10:00 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2006 04,10 21:18 |
|
最近なにかと訃報が多いです。 遠い親戚のばぁちゃんが亡くなったり隣のばぁち ゃんが亡くなったり、しかも昨日知ったのですがBMS作家のTiY氏も亡くなってしまったとか・・・・・(BMSってなによ?ってかたはこちらへ→■) 自分とはそこまで深いつながりがある方たちではありませんが実際に人がいなくなるということはこういうことなのかと、実感がわきます・・・・・特にBMS作家のTiY氏の訃報が特に衝撃でした。 ネットの先に人がいる・・・そのことを深く認識させられ、そしてこの方のサイトがもう二度と更新されることは無いという事がいまだに信じられません。 たぶん・・ネットだからだと思います。 でも確かにここにいた、という証がネットにいつまでもあり続けるということはこの方にとって唯一の救いなのではないでしょうか? クリエイターにとってこれほどの喜びは無いのではないでしょうか? もし自分なら、自分の生きた証(作品)が残る事は最高の幸せだと思います。 (なんか変な言い回しですが・・) ・・・・・久々の日記がこんな話題ですいません、そして月並みな言葉しか言えませんが心よりご冥福をお祈りいたします・・・・ PR |
|
2006 03,30 23:45 |
|
もうすこしで2000HITです。思ったより早くてびっくりです。(予想では一ヶ月先かと思ってました・・・) こうなったらフリイラを製作したいです。(なんか・・・・嬉しくてね) 今日は先輩に呼ばれて学校に行ってみたのですが、特に用事は無かったようです。 こっちは無理していったのですからそれは無いです。(部長なんだから時々は来いと・・・・) なぜ無理かというとバス券が切れていてしかも今の全財産が6円しかないからです(泣 これではあさってに行く予定の那覇にいけない!!! でも人に必要とされるのは嫌いではないというかむしろ好きなので結果的にはよかったのかな?(なぜ疑問系か自分でも分からない) それと今日先生から退任祝いのお返しにプレゼントを貰いました^ ^ 中身はコピックマルチライナーと鉛筆しかも水彩用紙のスケッチブックです! これを人数分買ったのですから相当な金額になるはずです。 無理して買ったんだな~と思うと少し感動しました。 (でも自分は食べ物じゃないのか~とがっかりした顔をして先生をがっかりさせてしまいました。 すいません) っていうか残金6円って!!!先週は3000円あったのにどこ消えたよ!! (お金は計画的に使いましょう) |
|
2006 03,29 21:26 |
|
今日久しぶりに肉を食べたよ!!!ありがとうおばさん_|⌒|○||(これでもマジに感謝してるよ) 別に貧しいわけではありません。ダイエットしてるんです。(現170cm70k)本当だよ!!!(泣 オフでの依頼絵をひとつ終わらせたあとは別段何も無かったので明日の予定でも書いときます。 先輩に学校呼び出し・・・・(それだけΣ(゜Д゜)!!!) |
|
2006 03,28 21:02 |
|
昨日は写生会に行ってきました。 部活動の一環で自分が発案しました^^ (だってこのままではダベリ部になってしまいそうだったのでw一応部長だし・・・・) 結果としてはほとんどの人が完成しないまま終わりました_|⌒|○||自分も例外ではなく着色途中で断念、予定の時間を二時間自分の所為でオーバーしてしまった・・・・(あの後おぐった5個のチキンはその謝礼だと思って許して^^) やってみて気付いたんですが、スケッチってデッサンとは違う難しさがあるなと思いました。(風景画の時) デッサンは場面を切り取る感じではなくて物を描けばいいのですが、風景スケッチは四角い場面に切り取らないといけないのでどこから入れればいいのか迷います。 もっと経験をつんでもっと楽しめるように頑張りたいですね。 でもチキン五個の出費は大きかった・・・・(いまさら) |
|
2006 03,22 23:58 |
|
日本世界一おめでとう!! って一日遅れだし・・・・ きのうがサイトの誕生日だからって言う言い訳は無しにして・・・でも自分の地域では放送されませんでしたよ。ちょっとそんな~って感じでした。 でもyahooの速報サイトで世界一決定の瞬間には我が事のように喜びましたよ^ ^日本代表選手みんながんばったと思いますけど、そのなかでもイチローはひときわでしたね。 あのプロ意識というか自分に厳しいところは自分も見習いたいです。 でも誤審が二度も会ったり韓国の投手がドーピングしてたり開催期間に問題があったり、いろいろ見直さないといけないところはありましたね。 でも初代世界王者とか教科書に載るほどすごいことじゃないですか!? そう考えたら時代の証言者みたいですごいです(意味わからねぇw) 昨日自分が成長している所を考えたらタイピング速度しか思いうかばなったw(10分で500文字すごい進歩!!前は150文字くらい) |
|
忍者ブログ [PR] |